お知らせ
2021 / 10 / 18 01:00
玄関でトス
久しぶりのお知らせです。
昨日までは季節はずれの暑さが続いていましたが
今日は一転 寒かったです。このまま寒くなるのかなぁ?
芋・栗・秋刀魚に松茸、食べ物以外にも秋を感じたいですね。
今日は小さなお客様もご来場。生後51日目のNamiちゃんです。
出産前日にお越しいただき、
次の日のお昼前、予定より2日早くお知るしがあり
夕方に入院
心の準備が間に合わないまま、1時間半で産まれて来て来れました。
出産前でも大っきなお腹で電車に乗って、片道約90分掛けて毎週お越しでした。
(妊娠中の足もみは避ける傾向がありますが、力加減や刺激部位、刺激する順番、信頼関係がしっかりしていれば、妊娠中の施術も有効だと思います。あくまでも私の経験、考えであり100点の答えではありません。妊娠中の方への足もみは十分に気をつけたいですね。少しでも不安を感じたらお断りする事も必要です)
Namiちゃんに逢えるの楽しみでした。
玄関にお迎えに行き、いきなり「先生、抱っこしてあげて」とNamiちゃんをトスされ(笑)緊張しながら抱っこ。
いやぁぁぁ〜可愛いかったです。
泣く事もなく、上手に抱かれて来れていました。
ママさんの足もみ中も、グズルことなくおとなしくして来れていました。
生後51日目でも微笑むんですね。
お腹の中から聞いていたオッサンの声を懐かしく思い?笑顔になったのか?
ママさんの後はNamiちゃんの足もみです。
暖かく柔らかい足。嫌がる事なく指先から膝裏まで10分ほどもませてもらいました。
暖かな足、もっと暖かくなっていましたね(笑)
足もみ後も再びトスしてもらい抱かせてもらいました。
抱っこしながら体温、生命を感じ幸せな気持ちになりました。
妊娠、出産、育児を希望する方の希望が、少しでも早くこのような気持ちになって欲しいと、少しでもご協力出来たらと改めて思いました。
今更無茶ですが、赤ちゃん、欲しくなりました(笑)
2021 / 07 / 14 00:22
受胎リフレクソロジスト認定講座 その2
一昨日は受胎リフレクソロジスト認定講座 第2幕でした。
基本は1講座3時間の10回 30時間講座なのですが
今回の受講者様は遠方からの受講
という事で
1講座5時間の6回 30時間と予定を変更しての受講となっています。
昨日の講座内容は
受胎リフレの前に知っておきたい「妊活の基本の基本」を50分間お話して
受講者様同士がお互いに施術・手技をし合ってもらいました。
残り受講時間は約44時間、全てが終わった時、今日の施術・手技はどんな感じに変わっているのかなぁ?
午前から予定時間をオーバー
その後はランチタイムです。その後はデザートタイム
今回も前回を上回る「ご当地物産展と手づくり市」を堪能
どれも美味しいんです。
講座の規約に「お土産持参」ってある訳ではないんですけどね(笑)
午後は
なぜ月経(生理)は起こる?
なぜ出血が何日にもわたって続くの?
周期や経血量には個人差がつきものです。
女性の身体は、月経周期、卵胞期、排卵期、黄体期の4期に分かれている。
に、ついてのお話をし、手技講座に。
手技の前に、受胎リフレクソロジー協会の考える月経周期に合わせた重点反射区の説明と「何故このタイミングでこの反射区が重要なのか?」
も、しっかりお伝えして
受胎リフレクソロジー協会ならではのタオルワーク、重点反射区6カ所の反射区への刺激方法をお伝えしました。
今回も大幅に時間オーバー、どうしても熱が入ってしまうんですよね。
ちゃんと伝わったかな?
また次回もしっかりお伝えしていきます。
2021 / 06 / 21 22:42
受胎リフレクソロジスト認定講座 始まりました
2度の延期からのスタート
本日から受胎リフレクソロジスト認定講座が始まりました。
コロナ禍、緊急事態宣言の延長などもあり講座開催は自粛していました。
今回の受講者様は、徳島県・岐阜県からのご受講です。
今までは、受講者様お一人に対して2人でお伝えして来ました。
複数人でのご受講受け入れは「初」です。
しっかりとお伝えするには、お二人までが限界かな?
挨拶もそこそこに、今回も「受講前質問」からの始まりです。
テストではなく「妊娠・出産・育児の出来る身体作り」に対して
現状、どこまでご存知なのかをYes.Noで27問お答えいただきました。
その後は答え合わせと解説。
その後は、普段の足もみをして頂きました。
私達は生理3日目、子宮内膜を剥がし、尚且つ卵胞の発育に効果的な足もみ方法を体感して頂きました。
その後はお昼ご飯と食後のデザートタイム。
お土産に頂いた手作りのバスクチーズケーキ、ご当地の美味しいもの
間食ではなくデザートとしていただきました。
甘い物、別腹ですね。
午後からは受胎リフレクソロジー協会の基本「足もみ手当て」講座です。
妊活に対しての「基本の基本」の講座です。
もちろん、男性側の問題についてもお伝えしています。
「赤ちゃんが授かりにくい ➡︎ 女性に問題がある」と、思われガチですが
そうではないんですよね。
その後はペアーを変えて、足もみタイム。
やっぱり人にもんでもらえるって、気持ち良いですね。
次回からは身体のことなど、専門的な事を解りやすくお伝えして行きます。
手技は、今回の足もみをベースに「受胎もみ」をお伝えして行きます。
また次回が楽しみです。
2021 / 06 / 14 12:45
オンラインで
無事に?終了しました
聞いたことのない雨音、ピカピカゴロゴロドドォォーン
昨晩の甲子園は、雨と雷と稲光、凄かったです。
昨日は?一昨日の夜から何とも言えない緊張が続いていました。
10時から17時まで足もみ施術。
帰ってテレビ付けたらサザエさんがお出迎えしてくれました。
早速PCを準備!
昨日は20時からオンラインでお話しさせて頂きました。
「ご参加下さる方がいつもと違う」
自宅からのオンラインなのに、前日から緊張していましたね。
今回は秋田県の足もみ仲間が企画して下さり
青森県・岩手県・宮城県の足もみ仲間が参加下さいました。
今まで数回行ったオンラインを少し活かせたかな?
事前に資料を配布し、いつでも見直し復習が出来る!
資料の読み上げ時間の短縮にもなる?こんな狙いがありました。
昨日の内容は
「妊活の前に知っておきたい事 妊活と更年期の症状に対応した足もみポイント」
長いタイトルですね(笑)
「時間短縮」になるはずがぁぁぁ
予定時間を45分ほどオーバーしちゃいました。
画面に映る足もみ仲間のメモを取る姿や、うなずきながら聴いて下さるお顔を目の当たりにすると
アレも、コレもとなってしまいました。
お伝えさせていただいた事、どこまで伝わったかなぁ?
日曜日のお忙しお時間にありがとうございました。
2021 / 06 / 02 22:55
4周年イベントオンライン
昨日のオンラインイベント、無事に終了しました。
今回のテーマは
『受胎リフレクソロジー協会の考える月経(生理)の目的に合わせた足もみの考え方』
1行で文字に起こすと長いテーマですねぇ(笑)
今回は「はじめまして」の方にもご参加いただけました。
一般的には「月経(生理)の時、出血のある時は足をもむのは控えましょう」と
学んできました。
でも、目的によっては、月経(生理)の時にこそ「もむべき」だと思っています。
あるタイミングで「もむ」。「もみ方、刺激方法」によっては、一時的に出血の量が増えることがあります。
それにより、いつもより半日〜1日ほど早く終わることもあります。
四期に分かれ女性の身体、周期によってのホルモンの分泌や卵胞の発育・熟成の時期
基礎体温の変化や子宮内膜の変化などが分かりやすい資料を見ながらのお話し。
最後に『月経(生理)とは?なぜ月経(生理)は起こるの?』で締めさせていただきました。
今回も予定を15分ほどオーバーしてしまいましたね(笑)
昨晩も終了直後から沢山のご連絡をいただきました。
その中で同じ内容の意見をいただきました。
「無料オンラインの内容じゃない」
私:嬉しいご意見ありがとうございます。今回は受胎リフレクソロジー協会の4周年イベントなので無料で大丈夫ですよ。
今後は事前に資料をお送りし、オンラインを録画し、いつでも観れるように対応をして「有料オンラインに」と考えています。
「先生、生理は普通に来るもので、ホルモンの分泌や生理の仕組みなど初めて知り、考えました」
私:何もなければ月経が来て、排卵して、着床しなければまた月経が来ます。その一定のリズムに合わせ、足をもむことで、一層効果が期待出来ると思いますよ。
「1回の講座でいくつかのテーマより、今日みたいにポイントを絞った内容のほうが分かりやすいです」
私:なるほどぉぉ。1つのテーマの方が気持ちも楽な気がします。参考になります。
などなど、今後の参考になる意見や感想など、沢山お聞き出来、本当にありがとうございます。
さぁ、今度はいつ?何をお伝えしよう?
今後も宜しくお願い致します。