お知らせ
受胎リフレクソロジー入門講座
受胎リフレクソロジストの資格認定講座の条件を満たしていない。
認定講座受講条件
・足もみ歴(プロとして)3年以上の経験があること。
・月に30人以上の方へ足もみを行っていること。
・受胎リフレクソロジーを体得したいという真摯な思いがあること。
でも受胎リフレクソロジーに興味があり学びたい。
上記のようなご希望にお応えするために受胎リフレクソロジー入門講座を始めることになりました。
入門講座受講条件
・足先から膝にかけて反射区を一通りもめる。
・受胎リフレクソロジーに興味があり将来的に受胎リフレクソロジストの資格を目指したい。
講座詳細
*受講時間15時間(スケジュールは個別対応)
受講料 100,000円+税 (教材費込)
*入門講座につき証明書、認定トロフィーなどはございません。
*受講希望者が3名以上で出張可。
出張での講座の場合、交通費は実費でお願いします。
*入門講座受講後、認定講座への受講の場合
20時間 200,000円+税 にて受講可能。
(資格条件に満たしていない方は要相談)
お問い合わせ及び受講申込先
〒663-8177
西宮市甲子園七番町12-15阪神マンション203 (足もみ道場 こいさん内)
一般社団法人 受胎リフレクソロジー協会
TEL0798-43-2158 info@cra-jutairefle.com
小井 伸一のメッセンジャー
新しいご報告を頂きました

新しいご報告がありました。
以下、お客さまからのご了解を頂きご紹介させて頂きます。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
本日4時amに元気な女の子を出産しました👶
土曜日の朝に破水してから入院→陣痛→出産となりました。
促進剤、吸引、会陰切開なしでの自然分娩となりましたが
陣痛→出産まで13時間もかかりました。
46歳の体力にはさすがにきつかったですが出産した後
元気な我が子を見ると辛かった事を忘れさせてくれました✨
母親になれたことに感謝しながら
不妊治療を諦めないで本当に良かったと改めて思いました。
不妊治療〜出産まで小井先生には本当にお世話なり、有難うございました。
これから育児に奮闘する日々となりますが
旦那と協力しながら頑張りたいと思います😊
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
ご出産、本当におめでとうございます。
毎週一回の足も+生理周期に合わせた足もみ+そしてセルフケア。
もちろんそれだけで妊娠→出産→育児のできる身体が出来た訳ではありません。
あっ、育児はこれからですが(笑)
食事、運動、睡眠、この3本柱が何よりも大切になってきます。
でもこの3本柱って、最期を迎えるまでに欠かすことの出来ない重要な「習慣」なんですよね。
今年7月27日 24w2dの足(かかとの内側は子宮が関係します)
このかかとの内側には、恥ずかしがり屋なのか顔を隠した胎児が居ます。
(7月27日のお知らせをご覧ください)
そして、産声をあげました。
最後にもう一度
『ご出産 おめでとうございます💐』
無事に終了しました

昨日はお忙しい中、皆さまありがとうございました。
11月3日 新大阪 KOKO PLAZAにて
「赤ちゃんの授かりにくい体質の方へのケア」
「逆子ちゃんケア」の講座
プラス、適応重点反射区の刺激方法
プラス、参加下さった方への適応重点反射区の施術体験をさせていただきました。
沢山の方が集まってくださいました。
一番遠くは鹿児島・奄美大島。
千葉や東京、広島、山口、岡山、海の向こうの徳島。
近畿圏からは、大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山。
おぉ、近畿は全府県からのご参加
皆さまありがとうございました。
初めてお会いする方、懐かしい顔、しょっちゅうお会いする顔、facebookでしか繋がっていなかった方
しっかりお伝え出来ましたでしょうか?
今回は、いつもと違う事をやってみよう!という事で
ホワイトボードを使って、逆子になる幾つかのリスクがある症状の中で
子宮奇形と子宮筋腫の説明を図を使ってさせてもらいました。
講座終了後、ご都合により途中退席された方以外の全ての方に
適応重点反射区への施術体験3分×38名だったかな?をさせて頂きました。
かなりハードでした(笑)
でも、口だけじゃ伝わらない「感覚」ってあるんですよね。
その為に足をもむ!単純でわかりやすいですよね。
10時から始まった講座も気が付けば17時半、外は真っ暗
場所を変えて18時過ぎからは懇親会、こちらも盛り上がりました。
今回の講座の企画、運営をして下さった
若石 大阪サロンの馬戸先生
Bright-Rの谷先生
最高の時間のご提供、ありがとうございました。
豪華なお弁当も美味しかったです。
ごちそうさまでした。
モニター募集

第3回 受胎リフレクソロジー モニター募集
猛暑も落ち着き朝夕は少し過ごしやすくなって来ました。
2月・5月に続き【妊活サポート】
「第3回 受胎リフレクソロジーのモニター募集」を始めます。
5月に行った 第2回モニターさま 無事に妊娠され、現在 妊娠9週に入りました。
・これから妊娠を考えている
・ご夫妻で仲良くはしているがコウノトリさんが、まだ新しい生命を届けてくれない
・赤ちゃん治療をされている
このような未妊(今の所は妊娠されていない)のご夫妻が対象です。
モニター募集にあたって、いくつかの条件があります。
(1回目と一部変更致しました)
・奥さまのご年齢が満47歳まで
・1週間に2回の施術を受けて頂ける方
・毎施術前後にサーモグラフィーによる写真撮影が可能な方(衣服着用、顔は写しません)
・施術データを学会などでの発表許可
・月経開始日の申告(月経周期によって足をもみ分けます)
・今回(第3回)からは足もみ前後の毛細血管の動き・変化も観察させていただきます。
モニター期間は4ヶ月です。
(※受胎リフレクソロジーを受けたから「妊娠」する訳ではありません。妊娠出来る身体を作りましょう。)
モニター料金
普段の60分施術 6.000円
モニター60分施術→3.000円
モニター以外のお客さまに負担のかからない形でモニター募集です。
今回も1名さま(1組さま)のみの募集とさせていただきます。
もちろん、2人目未妊の方も大丈夫です。
募集期間は5/21から5/23(Facebookと、こいさんブログでの告知)
申し込み方法はmessengerかinfo@ashimomi513.comまでお願い致します。その際、今の状況をお知らせください。
抽選によりモニターさまを決定いたします。
施術場所は甲子園 足もみ道場こいさんです。
開始時期や時間は相談しましょう。
写真は毛細血管測定機 と
足もみ後のサーモグラフィー写真
手、腕、足、脚はかなり体温ががっていますが(37.6℃前後)
腹部の温度の上昇が良くないです。
(体温表示はあくまでも目安です)
やっぱり足もみは「楽しく」なければ!
嬉しい経過報告をいただきました。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
毎週、小井先生にいろんなお話しを聞いてもらって、元気をもらっていましたし
何より楽しかったです。
同じように妊活してる方や結果が出た方の情報、
普段なら聞く事のできない話からアドバイスや勇気をたくさんいただきました。
小井先生からは良い話だけではなく、厳しい話も隠さず教えていただきました。
ここまでこられたのも小井先生のおかげです。
この2週間の経過聞いてください(笑)
9/1 7w3d
〇〇先生の診察でエコーで見るなり
「元気にしっかり大きく育ってるよ!2週間安静にしてた成果が出たね!」
と褒めてくださいました。
胎嚢21.6ミリ、赤ちゃん13.3ミリで1週間前の4.3ミリより随分大きくなってくれてました。
短い手足がちょこんと見えてとても可愛かったです。
9/8 8w3d
△△先生の診察で今日も赤ちゃん元気でした。まるまってました!
胎嚢33.9ミリ赤ちゃん18.6ミリで先週よりあまり大きくなっていない気がして心配になりましたが
「このサイズは8w6dに相当するから」
とのことで一旦安心しました。
本来は8wで卒業なのですが先週、〇〇先生があたしの事を
「心配性なので9wまで診てあげるからね。」
と言ってくださり来週の〇〇先生の診察で卒業になります(笑)
心配性だとカルテに書かれてるのでしょうか・・
来週無事に卒業できますように!!
・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
毎週、素敵な笑顔で足もみに来て下さっていました。
妊活の話だけの日、Disneyのclub33の話、スィーツなど美味しい物の話、セルフケアの話・・
身体が変わって行くには、それなりの時間が必要です。
細胞レベルでは約90日掛かるとも言われています。
そのためにすることは?
『継続的な足もみて当て』と『リラックス』と『身体を冷やさないこと』
後は日々の『バランスの取れた食事・運動・睡眠』
↑これがベースになるかな?