お知らせ
2020 / 06 / 10 16:23
妊活レシピ

亜鉛たっぷりのカシューナッツで精力アップ!
鶏肉のカシューナッツいため
カシューナッツは
質の良い油脂、オレイン酸を多く含み
酸素を身体のすみずみまで運ぶ鉄分を多く含み
銅や亜鉛などのミネラルも豊富で、貧血の予防や便秘の改善。
疲労や集中力の低下を防ぐ効果も期待されます。
ナッツの食感も楽しめます。
足もみ学校の同期のhttps://asimomi-caraway.com/さん
受胎リフレインストラクターのhttps://bright-r.net/さん
に、お手伝いただき、実際に作って食べてみた妊活レシピ料理の中で
私の中のNo.1 1番のお気に入りがこれです!
子供の頃に家族で行った 京の中華ハマムラで食べたカシュナッツ炒めを
思い出しました。
〈材料〉
鶏もも肉…200g カシュナッツ…50g 長ねぎ…15cm 赤・黄パプリカ…各1/2個
しいたけ…2個 オリーブ油…大さじ11/2… 酒・しょうゆ各小さじ2
水溶き片栗粉…片栗粉・水各小さじ1
A{酒…小さじ2、しょうゆ…小さじ2、砂糖…小さじ1/2
鶏ガラスープの素…小さじ1/2)
〈作り方〉
1 鶏肉は小さめの一口大に切り、ポリ袋に酒、しょうゆを入れて10分ほどおく。
2 長ねぎは1cmの長さに切り。パプリカとしいたけは1.5cm角に切る。
3 フライパンにオリーブ油を入れて中火で熱し、長ねぎとしいたけを炒め
しんなりしたらカシューナッツを加えて炒める。
4 鶏肉を加えて炒め色が変わったらパプリカを加えてさらに炒める。
5 Aを加えて炒め合わせ、水溶き片栗粉を回し入れて全体をまぜる。
カシューナッツの食感がたまりません。
ビールの量が増えるかも知れませんよ(笑)
一度お試しあれ。
足もみ道場こいさん http://ashimomi513.com/
受胎リフレクソロジー協会 https://cra-jutairefle.com/
2020 / 06 / 05 00:07
You Tubeに
いつもお世話になっている医療機関のホームページ
http://www.ivfhorac.com/
YouTubeチャンネルに「受胎リフレクソロジー」の紹介と
説明をさせていただきました。
院長先生の紹介コメント
聞いていて恥ずかしくなりました。
緊張感満載の私の喋り、冷や汗ものです。
2020 / 06 / 01 16:25
アメブロはじめました=(^.^)=

兵庫県西宮市・甲子園の513manです。
ご訪問ありがとうございます。
今更ながらですが、アメブロを始めました^ ^
主に「お子様が授かりにくい症状・体質」
「妊娠→出産→育児のできる身体作り」を目的とした方への足もみ手当て
「受胎リフレクソロジー」を行なっております。
もちろん、誰もが必ず来る(男性も)更年期の症状や、
病院、クリニック、医院から疾病を指摘され
疾病と戦っておられる方の足もみも行なっております。
足の裏・内側・外側・甲・膝裏までの下肢に
手指を使って刺激、働きかけることで
心身のバランスを整え不調を改善に向かわせたり
体調の維持に効果的なことは広く知られています。
そのような効果を期待し、私の開く「足もみ道場 こいさん」に来てくださる方の中には
体調を整えることにより、妊娠を望まれている方も少なくありません。
そしてその願いをかなえるお手伝いを長くさせていただいております。
このブログでは、足もみのこと、日々のことなどを綴っていきたいと思います。
2020 / 05 / 12 23:51
受胎リフレクソロジスト勉強会
受胎リフレクソロジストになってからも勉強しています。
本来であれば、4月19日に行っていたハズの勉強会ですが
新型コロナウイルス感染拡大防止、緊急事態宣言発令
不要不急の外出の自粛に伴い、勉強会は延期になりました。
緊急事態宣言が5月末までに延期になり自粛は続いています。
新たな感染者数は減少傾向ですが第2波、第3波の恐れあるようです。
また延期になるかも?
と、思いつつ、改めて勉強会の案内を行いました。
一般社団法人 受胎リフレクソロジー協会 会員の皆様
改めまして
勉強会のお知らせです。
当初、令和2年4月19日(日)10時30分より受胎リフレクソロジー協会の勉強会を予定しておりましたが、コロナウイルス感染拡大防止に対しての緊急事態宣言が出され、不要不急の外出は控えるなどの規制があり、やむなく延期に致しました。
専門家は、コロナウイルスの予防薬やワクチンが出来るまでは「収束はあり得ない」との意見も出ていますが、新たな感染者数は減少しています。
が、第2波、3波も予想されています。
マスクや消毒ジェルなども少しではありますが店頭で見かけるようになってきました。今後も「うがい、手洗い、顔洗い、消毒」を徹底し、続けて行きましょう。
勉強会の予定日をお知らせいたします。
令和2年7月5日(日)10時30分より兵庫・西宮甲子園。
受胎リフレクソロジー協会事務局(足もみ道場こいさん)で開始予定です。
前半は、お一人20分前後の研究発表。
(テーマは特にございません。日頃の勉強の成果を発表していただきます)
後半は、受胎リフレ施術チェック(お一人60分前後でお願いします)
ホルモンの流れについて、確認を兼ねて10分程度の書き取り問題も行います(認定試験と同じ内容です)
また、日時は決まっていませんが
今年の11月か12月に福岡・小倉周辺での勉強会を予定しております。
年二回の全体勉強会、必ず1回はご参加下さい。もちろん、2回のご参加も大歓迎です。
参加、不参加のご連絡よろしくお願いいたします。
このまま収束してくれれば良いのですが。
ちなみに私の研究発表のテーマは「間違ったマスターベーション」です。
2020 / 04 / 18 22:09
大阪から人が消えました

緊急事態宣言が全都道府県に出されています。
各都道府県の知事は、様々な要請・指示を出せるようになりました。
北海道、東京、神奈川、千葉、茨城、埼玉、大阪、兵庫、京都、愛知、石川、岐阜、福岡
13都道府県を感染拡大防止の取り組みを重点的に進める
「特定警戒都道府県」に指定されました。
今日はクリニックへの出向施術曜日
夜と朝に検温、体温と健康状態を体調管理表に記入し、報告
クリニックの入り口で検温
もちろんマスク装着でないとクリニックには入れません。
セラピールームに入って始めにすることは
「手洗い→うがい→手指の消毒」
施術の際はマスクに加えて医療用のゴーグルも装着します。
待ち合いのスペースの椅子も間隔を開け
クリニック内のカフェもクローズ
施術が終わり帰路
普段なら人で溢れ返っているグランフロント大阪
常に渋滞しているヨドバシカメラ周辺の道路や連絡通路
大阪駅周辺や改札も人が・・
緊急事態宣言が出されてもうすぐ2週間になります。
日々増え続けている感染者数と死亡者数
来週からは感染者グラフが右肩下がりになりますように。